3ヶ月続いたヘルニアの痛みから解放されゴルフを再開できた60代 男性
来院までの経緯と初回の施術
朝起きる時の腰の痛みがひどく、洗顔するのも一苦労でした。椅子から立ち上がる時は腰が伸びず、職場でも恥ずかしい思いをしていました。病院でヘルニアと診断され、痛み止めを飲み続けていましたが一向に良くならず、このままでは趣味のゴルフも一生できなくなるのではないかと心配していた。
整形外科では腰椎の4番5番の間の椎間板が飛び出しヘルニアと診断される。
立位の姿勢で後ろから見ると、骨盤の高さが違い左右の肩の高さも違っていました。
デスクワークをしている時間も長く、また足を組む癖があり左右のお尻の筋肉の付き方も違い、ゆがんでいた期間がある程度長かったことを説明させていただきました。
骨盤と背骨の土台である仙骨で作られる仙腸関節のゆがみを整えてお尻の筋肉の血流をよくして初回は終了。
2~5回目の施術
椅子に座る時の姿勢を気を付けていただいたこともあり椅子から立ち上がる時の痛みは少し減ったとのご報告を受けました。起床時の痛みはまだつらいとのこと。
初回と同じように骨盤のゆがみ(仙腸関節)を整えお尻の筋肉の血流をよくする施術をしました。
腰から背中にかけての筋肉も血流が悪くなっていたので血流をよくするための施術をしました。
背骨の下の方の腰椎のねじれがありましたのでそれも調整させていただきました。
5~7回目の施術
施術の間隔を2週間に1回にさせていただきました。
朝起きる時や洗顔の時の腰の痛み、椅子から立ち上がる時は腰が伸びず痛みしびれ共に半分くらいまで減ったとのご報告をいただきました。
仙腸関節の調整、背骨の下の方の動きをよくして、腸腰筋の左右差を調整させていただきました。
8~12回目の施術
施術の間隔を3週間に1回にさせていただきました。
痛みしびれともに7割減との嬉しいご報告をいただきました。
土台である骨盤(仙腸関節)の調整、腸腰筋の調整、背骨の下の方のゆがみの調整をさせていただきました。
それと宿題として、ご自宅でできるストレッチをご指導させていただきました。
デスクワーク中の姿勢にも気を付けていただきました。
とても前向きに取り組まれる方ですのでストレッチもきちんとやっていただけているようです。
13回目以降の施術
痛みやしびれを繰り返さないよう現在もメンテナンスのために1ヶ月に1回通院していただいております。
院長からひと言
整形外科で検査をして診断名はついたけど、薬やリハビリ等ではよくならなかったという方はとても多いです。
そういう辛い状況の中で当整体院を選んでいただきありがとうございました。
これからもあのつらい腰の痛みや足のしびれを気にせずお仕事やゴルフを楽しめますよう全力でサポートさせていただきます。
※個人の感想です。すべての方に効果を保証するものではありません。